Active Times

アクティブの日常をご紹介

Event

「陰」のアクティブ

梅雨の時期になると本社横の公園に必ず生えるキノコ

会社としては圧倒的「陽(外交的)」なアクティブ。
しかし光あるところに影あり、アクティブにも「陰(内向的)」の者が生息しているのです|´-`)チラリ
今回は陰の者視点からアクティブのおすすめポ陰トを紹介したいと思います!

すみっこ落ち着く…

まず、陰の者は人がいる場を避けたがる傾向があります(個人の見解です)。
しかし執務スペースは人が集まるもの…
「ひとりで作業に集中したいなあ…」と感じたそんなとき、サイレントルームに避難することができます!
広すぎもせず狭すぎもせず、ちょうどいい広さの部屋は引きこもり感たっぷり⸜( ˙꒳˙ )⸝
ただ、2席分あるのでたまに人とバッティングすることも。その時はあきらめて受け入れるしかありません…

誰もいないカフェスペースの一角

また好きなタイミングでお昼休憩に入れるのも、集団行動が苦手な我々にとって嬉しいポ陰ト!
キリのいい所まで業務をやり切りたい、社食やお店の混雑を避けたい、自分のペースで働きたいという方にもピッタリです。(ちなみに、時差出勤の制度もあるので、働く時間も選べる!)

すや…( ˘ω˘ )

そして何より、陰の者は体力がありません(あくまで個人の見解です)。
午前中で体力の7割は持って行かれています。
「こんなんじゃ午後からがんばれないよ〜」というときにはお昼ご飯を食べてスリーピングルームへ直行…_:(´ཀ`」 ∠):
ふかふかベッドやゴロ寝できるスペースがあるので、寝っ転がって体力チャージ!
おやつとフリードリンクも近くに用意されているので、エナジーチャージもできます!

会社横の公園で、たくましく生きるきのこたち

このように、日向の中にも日陰を見つけて日々楽しみながら働いています( •’-‘• )و
きたれ!陰の者!