Active Times

アクティブの日常をご紹介

Event

アクティブの建もの探訪〜会議室編〜

いきなりですが、私は数年前中途採用でアクティブに入社しました。
面接で初めて会議室を見たとき、一般的な企業の会議室とのギャップに驚いたのを覚えています。
今回はそんなアクティブの会議室をご紹介したいと思います。

アクティブの会議室は全部で5つ。それぞれ「光」「空」「時」「森」「実」という名前がついています。
「10時からの会議ってどこだっけ?」「森ですよ〜」といった会話がしょっちゅう飛び交っており、「アクティブのスタッフは森で会議をしているのか」と驚かれそうですが、会議室の名前なのでご安心ください。

まずは「光」の部屋からご紹介。広めの会議室で定員10人なので、人数が多い会議で使用します。 
また、モニターが大きいのでリモートでのMTや商談にも便利!
名前の通り、明るめトーンの会議室です。 

続きまして、空の部屋です。
こちらは空間をゆったり使用し、中央にガラステーブルを配置しています。
外の光がよく入る開放感にあふれた部屋なので来客時に使用すると話が弾むこと間違いなし!(※個人の感想です)

次は時の部屋です。こちらも少人数の使用向きの会議室。
壁にはアクティブの歴史がわかる写真たちが飾られており、名前通り「時」を感じられます!
大理石調の床が目を引きますね!

ここは先ほど話題にしました森の部屋です。モニターがあり小さめの部屋で、使い勝手がよく一番利用している気がします。個人的にお気に入りの部屋です。

最後は実の部屋。
ここは光の部屋と同じくらい広い会議室ですが、対照的に暗めのトーンで落ち着く雰囲気を味わえます。
リラックスできるので長めのMTに向いているかもしれません。(※個人の感想です)

以上、アクティブの建もの探訪〜会議室編〜でした!
みなさん使ってみたい会議室はありましたでしょうか? 
アクティブに来て会議室を使用してみてくださいね( ^ω^ )